HOME  > 防火ネットニュース11月  > 6.【女性防火クラブ】黒川地区婦人防火クラブ研修会を開催ほか〔越谷、前橋〕 

2019年11月

6.【女性防火クラブ】黒川地区婦人防火クラブ研修会を開催ほか〔越谷、前橋〕

目次 次頁
「第41回 黒川地区婦人防火クラブ研修会」を開催
宮城県 黒川地区婦人防火クラブ連合会

 黒川地区婦人防火クラブ連合会では、令和元年8月25日(日)、大和町ふれあい文化創造センターに於いて、クラブ員約660名が参加し「第41回黒川地区婦人防火クラブ研修会」を開催しました。
 初めに各団体から2個人と11クラブに対し表彰状と感謝状が授与され、続いて「防火宣言」を唱和し「婦人防火クラブ音頭発祥の地」として普及会の皆様に踊りを披露していただきました。
 研修では、仙台市防災・減災アドバイザーの及川由佳里様を講師に招き「防災・減災に女性の視点を」~震災の教訓を日頃の備えに~と題して、 東日本大震災で、消防職員の自分とその家庭で起きたことや、災害対策に女性がどのように関わっていけるかについて講演をいただきました。
 参加者は、家庭で行う予防的な震災対応や、避難所生活を見越した防災用品の準備などについてメモを取りながら真剣に聞き入っていました。


婦人防火クラブ音頭

講演「防災・減災対策に女性の視点を」
このページの上に戻る
「令和元年度越谷市婦人防火クラブ防災研修会」を開催
埼玉県 越谷市婦人防火クラブ連絡協議会

 越谷市婦人防火クラブ連絡協議会は、住宅防火の重要性を学び、地域における防災意識の高揚を図ることを目的に、 令和元年10月8日(火)、越谷市中央市民会館内劇場において、令和元年度越谷市婦人防火クラブ防災研修会を開催しました。


越谷市幼少年婦人防火委員会
委員長 井橋吉一氏 あいさつ

越谷市婦人防火クラブ連絡協議
会長 小林寿美子氏 あいさつ

 防災研修会の講演では、越谷市在住の落語家 五十ハ亭ふすま丸氏に「防災落語」と題して、親しみやすい落語の中に、 防火・防災に関する内容を織り交ぜて、ご講演をいただきました。安全な地域社会づくりを目的としている婦人防火クラブ員にとって、 防火・防災意識の高揚に繋げることができ、今後の防災普及啓発活動に有効活用できるものとなりました。
 また、住宅用防災機器等の展示を実施し、住宅防火対策として防炎製品の有効性、住宅用火災警報器の維持・管理の重要性、 火災時に特に支援が必要となる高齢者等に対し、地域ぐるみでの支援体制の確立の意識付けが図れたものと思われます。


講演の状況

住宅防災機器等の展示状況(ロビー)
このページの上に戻る
「第30回女性と子どもの防火のつどい」の開催
群馬県 前橋市消防局


第一部「式典」
山本 龍 前橋市長 祝辞
 令和元年10月9日(水)前橋テルサ2階ホールにて開催した「女性と子どもの防火のつどい」は、幼年、 少年及び女性防火クラブ員が消防とのふれあいをさらに深め、防火意識の高揚と火災の恐ろしさを再認識するとともに、 クラブ員の自覚と決意を新たにし、安全と安心なまちづくりに寄与することを目的として、火を使う機会が多くなる時季を前に毎年開催しています。
 第一部は、前橋市消防局主催の令和元年度防火ポスターコンクールの表彰式及び幼年消防クラブ、女性防火クラブのうち、 日頃活発な活動を行っている優良防火クラブの表彰を行いました。防火ポスターコンクールで最優秀作品に選ばれた作品で「前橋市消防局防火ポスター」を作成し、 市内小中学校、公共施設及び事業所等に掲出し、火災予防の普及啓発に大きく貢献しています。
 第二部の防火演技では、幼年消防クラブ3団体による「鼓笛演奏」や「防火遊戯」が披露され、元気いっぱい迫力ある防火演技で、 会場内の皆さんを笑顔であふれさせました。また、女性防火クラブを代表して、上川淵地区女性防火クラブが「東京五輪音頭2020」を披露していただき、 「火の用心」と併せ、来年に開催される東京オリンピックの成功が祈念されました。
 最後には参加者全員で「火の用心のうた」を合唱するとともに「防火のちかい」が宣言され、防火の決意を新たにしました。


第二部「防火演技」
上川淵地区女性防火クラブ

第二部「防火演技」
火の用心のうた
このページの上に戻る
目次