2024年3月6日 令和6年度能登半島地震に対する支援金口座について

令和6年1月11日に道府県女性防火クラブ連絡協議会会長を通じて、被災された県の女性防火クラブ連絡協議会に対する支援金についての通知をいたしましたが、支援金口座を3月15日に閉じさせていただきます。
詳細はこちら

2024年2月15日 総合情報誌「地域防災」発行

総合情報誌「地域防災」(No.54)を発行しました
詳細はこちら

2024年2月9日 令和6年度共催行事申請について

令和6年度共催行事業費の一部助成を予定しております。開催を計画されております都道府県庁、各消防本部、各消防協会の幼少年消防クラブ、女性防火クラブ及び自主防災組織のご担当者様におかれましては「令和6年度共催行事申請書」により、都道府県を通じて申請されますようお願いいたします。
ダウンロードサイトへ

令和6年能登半島地震で被災された皆様へ

令和6年石川県能登半島を震源とする地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

2022年11月14日 防火・防災管理講習修了者100万人達成記念サイト開設

日本防火・防災協会が主催として行った「防火・防災管理講習」の修了者が令和4年(2022年)10月をもちまして、100万人を達成しました。
これを記念して特設サイトを開設しました。
記念サイトはこちら

2022年9月12日 消防庁YouTube「和牛消防団と知ろう。少年消防クラブ」

総務省消防庁では、少年消防クラブ加入促進PR動画を制作しました。全国の少年消防クラブから訓練編、日常生活編、学校生活編の3つのテーマで"あるある"ネタを募集し、お笑い芸人が優秀な作品を絵日記風に再現しています。
サイトへ

2022年3月9日「地域防災力の充実強化のための講演」のお知らせ

女性防火クラブや少年消防クラブ、自主防災組織など地域防災を担うリーダーの方々に向けた講演サイトを開設いたしました。
詳細はこちら

2021年12月20日 令和3年度「全国女性防火クラブの集い」のお知らせ

毎年、女性防火クラブの各都道府県代表が一堂に会する全国集会を開催しておりましたが、令和3年度は動画配信とさせていただきました。
詳細はこちら

2021年10月27日 「令和3年度地域防災力充実強化大会」特設サイトオープン

総務省消防庁が主催する「令和3年度地域防災力充実強化大会 及び 地域防災力向上シンポジウム」特設サイトがオープンしました。
詳細はこちら

2020年10月26日 事務所仮移転のお知らせ

当協会は日本消防会館の建て替えに伴い仮移転をいたしました。
令和2年10月26日(月)より移転先での業務を開始いたしました。 これにより電話番号等も変更となりましたので、ご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください

当協会が主催する「防火・防災管理講習ページ」をリニューアルしました。
申し込み方法の他、受講の流れ、講習料も大幅に変更となりましたので、ご注意ください。
新サイトはこちら

2019年1月10日 「ぼうさいこくたい2018」(防災推進国民大会)動画公開のお知らせ

平成30年10月14日そなエリアを会場に「将来の地域防災の担い手育成」と題し、関東5団体の少年消防クラブ員による活動発表を行いました。
動画サイトをみる

2018年12月19日 「平成30年度全国少年消防クラブ交流会」動画公開のお知らせ

平成30年8月1日〜3日の3日間、「平成30年度少年消防クラブ交流会(全国大会)」が千葉県浦安市で開催されました。
その模様をダイジェスト版としてYouTubeにアップしましたので、どうぞご覧ください。
動画サイトをみる

2017年2月27日 消防訓練マニュアル冊子&DVDセット 販売開始!

集合住宅、職場での消防訓練にお困りではありませんか?
当協会では「誰でもわかる消防訓練 冊子・DVDセット」を1,000円(税込、送料別)で販売開始しました。
詳細はこちら

2013年4月1日「一般財団法人 日本防火・防災協会」と名称変更しました

当協会は公益法人制度改革により、平成25年4月1日付で一般財団法人へ移行しました。
これに併せて法人名を「一般財団法人 日本防火・防災協会」と名称変更をいたしました。