HOME  > 防火ネットニュース2月号  > 5.【幼年消防活動】釜石大槌地区で幼年消防フェスティバルを開催ほか〔阿蘇、久慈、臼杵、京都中部〕

2018年2月

5.【幼年消防活動】釜石大槌地区で幼年消防フェスティバルを開催ほか〔阿蘇、久慈、臼杵、京都中部〕

目次次頁

釜石大槌地区で幼年消防フェスティバルを開催

岩手県 釜石大槌地区行政事務組合消防本部

 平成29年10月20日(金)釜石消防署にて「第1回釜石市幼年消防クラブふれあいフェスティバル」を、平成29年10月27日(金)には、大槌消防署にて「平成29年度大槌町幼年消防フェスティバル」を開催しました。
 このフェスティバルは、幼年期における防火防災思想の高揚を図るとともに、 釜石市幼年消防クラブ及び大槌町幼年消防クラブの健全な育成と組織の充実を促進し、 クラブ員とその指導者並びに消防機関の関係者が一堂に会して楽しく遊び、ふれあいの中で幼年消防クラブの理解と関心を高めることを目的に開催しました。


釜石消防署(1)

釜石消防署(2)

 震災後に新しくなった釜石消防署庁舎及び大槌消防署庁舎を使用し、防火アニメの上映会、 火災から自分の身を守るためのストップドロップ&ロール、煙体験、放水体験、消防車と園児との綱引き、 消防自動車乗車体験、防火衣着装等を実施しました。いろいろな体験コーナーを企画することにより、園児が興味をもって最後まで楽しく消防とふれあうことができました。


大槌消防署(1)

大槌消防署(2)

このページの上に戻る

「第15回阿蘇地域幼年消防大会」を開催

熊本県 阿蘇地域幼少年婦人防火委員会

 阿蘇地域幼少年婦人防火委員会は、(一財)日本防火・防災協会、阿蘇広域行政事務組合消防本部の共催のもと平成29年10月26日(木)、 阿蘇市阿蘇体育館で幼年消防クラブ員を中心に約720名が参加し「第15回阿蘇地域幼年消防大会」を開催しました。 この大会は、感受性の強い幼児期に、楽しみながら火に対する正しい知識を身につけてもらうと共に、各クラブの相互の交流を深めてもらうことを目的として2年に1度開催しているもので、今回で15回目を数える恒例のイベントです。


大会の様子

防火の誓い

 第1部の式典のあと、第2部では幼年消防クラブの防火演技が優雅にまた力強く披露され、会場からは大声援が送られました。 最後は消防職員の演奏で「火の用心の歌」「消防自動車の歌」を楽しく元気一杯に歌いましたが、 その中で着ぐるみの消防隊員と炎の怪人との戦いには参加者たちも大喜び。午後のふれあいタイムでは、煙体験やお気に入りの消防車両をバックに記念撮影を楽しんでいました。


防火演技(1)

防火演技(2)

 この大会は、もともと幼年消防クラブ員の健全育成を目的として始まったもので、その結果、以前に比べ子どもの火遊びは確実に減少しております。これからも地域を巻き込んで防火意識の高揚に努めます。


防火演技(3)

防火演技(4)

このページの上に戻る

「第14回幼年消防の集い」を開催

岩手県 久慈広域連合消防本部

 久慈地区幼少年婦人防火委員会では、平成29年10月28日(土)に久慈市防災センター及び久慈広域連合消防本部久慈消防署内特設会場において、 幼年消防クラブ員及び指導者が一堂に会し、相互に交流を深め、幼年消防クラブの健全なる活動を促進し、もって火災予防思想の普及、高揚を図ることを目的として「第14回幼年消防の集い」を開催しました。


幼年消防クラブ集合状況

各クラブ記念撮影

 隔年で開催している「幼年消防の集い」は、各幼年消防クラブの恒例行事として定着しており、 今回の幼年消防の集いは、防火委員会事務局で4種類のアトラクションブースを設け、各クラブ員に参加し体験して頂く、 参加体験型のプログラムへ変更し、実施しました。また、参加クラブを3グループに分けて実施したことにより、クラブ員、指導者の交流の場にもなりました。
さらに、4種類の参加体験型のアトラクションブースを設け実施したことで、幼年期からの防火意識の普及、啓発を図ることができました。


クラブ員対抗!大声選手権

煙体験の様子

 誓いの言葉と称しての防火宣言では、元気よく、火遊びを絶対にしない事を約束し、火災予防思想の高揚が図られました。
 消防職員による、消防戦隊ファイヤースリーショーでは、火災予防の重要性をクラブ員、クラブ指導者へ広報することができました。
 最後に、防火餅まきを行い、園児たちの元気よく楽しそうな笑顔を見ることができ、非常に盛大な共催行事となりました。


消防・防災○×クイズの様子

防火宣言の様子

このページの上に戻る

「第32回ちびっこ消防士防火運動会」を実施

大分県 臼杵市消防本部

 秋の全国火災予防運動期間中の行事の一環として、「第32回ちびっこ消防士防火運動会」を平成29年11月7日(火)臼杵公園グラウンドにて実施しました。
 この運動会は、臼杵市少年婦人防火委員会に所属する幼年消防クラブ員が、競技・体験を通じて防火に対する知識の向上を図ると共に、クラブ員及び指導者が相互の親睦を図り、さらに市民の防火意識の高揚を図ることを目的としています。
 ちびっこ消防士防火運動会は、市内の幼稚園・保育園の年間行事として定着しており、地元のケーブルテレビ等の報道機関に取材され、市民への防火広報にもつながっています。


火の用心のうた 合唱

防火踊り

 運動会は幼年消防クラブ員代表による、元気のよい「防火の誓い」で始まり、消火器を載せた「みこし」や「おもちゃ消防車」を使用するゲームや、 組別対抗リレー、玉入れのほか、煙体験ハウス、放水体験、救助工作車との綱引きなどを行いました。今年にあっては地震体験車を借用し地震の怖さをこども達に体験してもらいました。


防火の誓い

消火器みこしで出動

 こども達からは「面白かった」「煙の中は真っ白で何も見えなかった」「水の勢いがすごかった」「地震はとっても怖かった」といった感想がありました。 保護者の方からは「自分が子どもの時に参加したイベントを親として見られて嬉しい。とても楽しかったです」と感想を頂きました。
 今後も、各行事や、訓練を通じて幼年消防クラブ員、市民が防火意識を高揚できる様に企画・運営に努力していきたいと思います。


放水体験

玉入れ

このページの上に戻る

「幼年消防南丹船井地区大会」を開催

京都府 京都中部幼年婦人防火委員会

 幼年消防クラブ育成事業の一環として、 「幼年消防南丹船井地区大会」を平成29年11月9日(木)に京都中部幼年婦人防火委員会、(一財)日本防火・防災協会及び京都中部広域消防組合の共催で開催しました。
   この催しは、クラブ員相互の交流を深めるとともに、楽しみながら火に対する正しい知識を身に付けさせ、クラブ員の家族や地域住民の防火意識の高揚と「火事のない明るいまちづくり」を目的として開催しました。
 大会当日は、南丹市及び京丹波町の幼年消防クラブ員630名が集まり、会場いっぱいに響く元気な声で、「絶対に火遊びはしません」と防火の誓いを行った後、みんなで火の用心の歌などの記念合唱をしました。
 また、音楽グループ「クッキーズ」による「歌はともだちコンサート」では、園児たちは歌のお姉さんと楽しんで歌を歌っていました。 また、防火の内容が盛り込まれたミュージカル「かちかち山」を鑑賞するなかで、楽しみながら火に対する正しい知識を身に付けさせることができました。


防火の誓い

ミュージカル「かちかち山」

このページの上に戻る
目次