HOME  > 防火ネットニュース7月号  > 7.【婦防活動】豊橋市で「防火防災研修会」を開催ほか(倉敷、磐田)

2016年7月

7.【婦防活動】豊橋市で「防火防災研修会」を開催ほか(倉敷、磐田)

目次 次頁

クラブ員の絆と防災意識を高めるため「防火防災研修会」を開催

愛知県 豊橋市消防本部
豊橋市幼少年女性防火委員会

 平成28年5月21日(土)、豊橋市内(野外教育センター)において、日本防火・防災協会との共催事業による、「豊橋市女性防火クラブ連絡協議会防火防災研修会」を開催しました。この会場で3回目の開催となる本研修会には、市内女性防火クラブ員150名が集まり、盛大に研修会を開催することができました。
 午前は、起震車での地震体験、水消火器を使用した初期消火訓練を行いました。特に近年、地震活動が活発化していることから、参加者が地震を模擬体験することで防災意識の向上と地震の怖さを再認識でき、高い関心を寄せていました。

起震車による地震体験
起震車による地震体験
水消火器による初期消火訓練
水消火器による初期消火訓練

 午後は、炊き出し訓練、救急講習を実施しました。炊き出しは、災害時にライフラインが使えなくなった場合を想定して、ビニール袋に食材を入れ、湯せんで火を通し調理するパッククッキングと呼ばれる方法で、ご飯やオニオンスープを調理しました。パッククッキングを初めて体験するクラブ員も多く、好評をいただきました。参加者は各訓練や講習に熱心に取り組み、一日をとおして終始、和やかな雰囲気で研修会を実施することができました。

パッククッキングによる炊き出し訓練
パッククッキングによる炊き出し訓練
救命講習
救命講習

このページの上に戻る

「平成28年度 高梁川総合水防演習」に参加して

岡山県 倉敷市女性防火クラブ連絡協議会
会長 桑原 俊子

演習に参加して
演習に参加して
 地域住民、防災関係機関が一体となり、相互の協力・連携を強化するとともに、水防技術の錬磨、地域防災力の向上と防災意識の一層の高揚を図るため、平成28年5月28日(土)開催された「高梁川総合水防演習」に、岡山県防災会議の委員として招待を受け、研修させていただきました。
 高梁川は、吉井川、旭川と並ぶ岡山三大河川の一つで、岡山県西部を流れる一級河川です。その大きな川が一度氾濫すると、その地域には想像を絶する被害が発生することになります。
 そこで、この度は、"洪水から守ろう みんなの地域"というスローガンの元に
①水防団による実践的な訓練
②地元住民等の参加を積極的に取り入れた訓練
③タイムラインを考慮し、行政や防災機関が連携する実施的な訓練
 という、3つの柱で進行されていく演習を視察することができました。

 災害発生時の活動が間近で見られる!水防広報の体験、災害時に役立つ情報が学べる!災害時に活動するヘリコプター・車両が大集合!ということで、たくさんの市民も見学に訪れ、親子連れの来場者も"はたらく車"を熱心に見ていました。

降雨体験機
降雨体験機
参議院 江田五月議員と石井まさひろ議員
参議院 江田五月議員と石井まさひろ議員

 市民参加の体験プログラムも各種用意されており、土嚢作りやロープひもの結び方、降雨体験機などで、多くの人が体験していました。降雨体験機では、雨の量とその激しくなっていく変化を体感し、避難するタイミングを学びました。
 この日の夕方のテレビは各局そろってこのニュースを報道し、翌朝の地元新聞にも大きく掲載され、県民の防災意識を高める一躍を担うメディアの力の重要性も感じることができました。

 普段なにげなく目にしている自然、穏やかな川が、突然命を奪うかもしれない濁流になったら…?私達の運命を左右する、起こりうる災害に備え、行政や水防団はじめ関係機関が真剣に取り組んでいる様子を研修し、私達自身も常に災害に備える心構えを持たなければならないと痛感しました。倉敷市女性防火クラブでの研修会でも、このことをクラブ員に伝え、自助・共助について改めて考えていきたいと思います。

このページの上に戻る

「住宅防火モデル地区指定書交付式」を行いました。

静岡県 磐田市消防本部

指定書の交付を受ける大泉町自治会代表
指定書の交付を受ける大泉町自治会代表
 住宅用火災警報器の設置促進を進める磐田市消防本部は、同市大泉町を住宅防火モデル地区に指定し、平成28年6月4日(土)に同町自治会館で指定書交付式を行い、市消防本部の成瀬廣高予防課長が自治会の代表者に指定書とのぼり旗を手渡しました。
 全国的にも火災による死傷者は、住宅火災による場合が多く、市消防本部では、住宅密集地で火災が発生すると大きな被害が予想される地区をモデル地区に指定し、集中的に防火対策を実施することにより防火意識の高揚と住宅用火災警報器設置率向上を目指します。

交付式を終え記念撮影
交付式を終え記念撮影
1年間モデル地区事業に協力いただく女性防災クラブ員
1年間モデル地区事業に協力いただく
女性防災クラブ員

 事業2年目の今年については大泉町をモデル地区として指定し、式には同地区を管轄する消防団員及び女性防災クラブ員が参加し、地域一丸となって火災予防に取り組むことを誓いました。

このページの上に戻る
目次