
婦人(女性)防火クラブは今年で50周年を迎えました。この記念式典を兼ねて「平成24年度全国婦人防火連合会総会」及び「第13回応急手当普及啓発推進会議」を来る平成25年1月30日・31日の2日間、「ルポール麹町」にて開催します。
| (1)開催日 | 平成25年1月30日(水) ~31日(木) |
| (2)会場 | ルポール麹町 東京都千代田区平河町2-4-3 |
| (3)内容 | 役員の改選・表彰・救急防災関連の講演等(予定) |
| (4)対象者 | 道府県婦人(女性)防火クラブ連絡協議会会長 |
| ◆ | 本件に関する問い合わせ先 |
| 財団法人 | 日本防火協会 |
| 振興部 | 加藤、高砂 |
| TEL 03-3591-7121 |
| FAX 03-3591-7130 |

少年消防クラブ活性化推進会議(事務局:日本防火協会、日本消防協会)では、「少年消防クラブ指導者研修会」を来年2月10日(日)・11日(月)に開催することとしました。
参加対象は、モデル少年消防クラブに選定された88クラブの指導者1名とし、おって開催通知をご案内申し上げます。
| (1)開催日 | 平成25年2月10日(日) 13時00分から
2月11日(月) 12時まで(1泊2日) |
| (2)会場 | 都市センターホテル 千代田区平河町2-4-1 電話03(3265)8211 |
| (3)内容 | 事例発表、意見交換会等 |
| (4)対象者 | モデル少年消防クラブ 指導者(1名まで) |
| ◆ | 本件に関する問い合わせ先 |
| 財団法人 | 日本防火協会 |
| 振興部 | 水村、高砂 |
| TEL 03-3591-7121 |
| FAX 03-3591-7130 |