■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

   一般財団法人 日本防火・防災協会
   防火ネットニュース メールマガジン [ Vol.180 2019年12月10日 ]
   https://www.n-bouka.or.jp/netnews/

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

 こんにちは 防火 タロウ 様

 早いもので今年最後のメールマガジンとなりました。この季節、寒くなると
 同時に空気が非常に乾燥します。火の元にはくれぐれもご注意され火災のな
 い新年をお迎えください。

 今月のメールマガジンは「全国女性防火クラブの集い」「津波による災害の
 防止」などの内容でお届けします。

======================================================================


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
 もし、一日前に戻れたら・・・ 第120回
  私たち(被災者)からみなさんに伝えたいこと
───────────────────────────────────
 被災から一定期間を経過した被災者・災害体験者のみなさまや災害対応
 経験者のみなさまにお集まりいただいて「もし、災害の1日前にもどる
 ことができたら、あなたは何をしますか」をテーマに、

 1 水は山からやってきた

 2 「ここにいるよ!」と笛をひと吹き

 3 ちょっとの手助けきっかけにみんなが動き出す

 4 助かった1日前の避難勧告の事前情報
  〜道路規制前に移動終える〜

 5 教習所のマイクロバスで温泉送迎
  〜できる範囲で地域貢献〜

 といった本音の話をお聞かせいただき、これらの話から導き出されるさ
 まざまな教訓や身につまされる体験をショートストーリー(エピソード)
 に、「災害被害を軽減する国民運動」の一日前プロジェクトによって、
 取りまとめられたものです。これらのエピソードを家庭や地域あるいは
 職場といったさまざまな場面で、防災・減災について考え、「災害に備
 える」につなげていただくよう、シリーズで配信しております。

⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/images/19_12/12.pdf
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【1】「全国女性防火クラブの集い」及び
      「第20回応急手当普及啓発推進会議」を開催
───────────────────────────────────
 令和元年10月28日〜29日、東京平河町のルポール麹町において、「全国女
 性防火クラブの集い」及び「第20回応急手当普及啓発推進会議」を開催い
 たしました。

⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page01.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【2】津波による災害の防止
───────────────────────────────────
 津波による被害を防ぐため、強い揺れや、弱くても長い揺れがあった場合
 には、直ちに、津波災害に対応した指定緊急避難場所や高台などの安全な
 場所へ避難することが重要です。

⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page02.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【3】女性防火クラブ活動の紹介と参加の呼び掛け
───────────────────────────────────
 女性防火クラブは、家庭での火災予防の知識の習得、地域全体の防火意識
 の高揚などを目的に地域で活動している組織です。

⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page03.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【4】防火管理講習・防災管理講習を受けましょう!
───────────────────────────────────
 日本防火・防災協会では、防火管理者・防災管理者の資格を取得するための
 講習を行っております。
 建物内の防火防災に必要な知識・技術・対策について学ぶことができる講
 習です。当協会の講習は中学校卒業以上で日本語を理解できる方であれば、
 どなたでも受講出来ます。また、全国どちらの会場でも受講することがで
 きます。

⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page04.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【5】【日本防火・防災協会】少年消防クラブ指導者交流会開催のお知らせなど
───────────────────────────────────
 ・「令和元年度全国婦人防火連合会総会」開催のお知らせ

 ・「少年消防クラブ指導者交流会」の開催について


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page05.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【6】【幼年消防クラブ】関市で「消防ひろば」を開催ほか
   〔大牟田、一関、都城、佐世保〕
───────────────────────────────────
 ・「第19回チビッコふれあい消防ひろば」を開催
 (岐阜県 中濃消防組合消防本部)

 ・「第28回 大牟田市幼年消防クラブ大会」を開催
 (福岡県 大牟田市消防本部)

 ・「第7回幼年消防大会」を開催
 (岩手県 一関市消防本部)

 ・「令和元年度ちびっこ消防のひろば」を開催
 (宮崎県 都城市消防局)

 ・「第20回母と子の防火フェスティバル」を開催
 (長崎県 佐世保市少年婦人防火委員会)


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page06.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【7】【少年消防クラブ】金沢市で「子ども消防クラブ連合訓練」を実施ほか〔出水〕
───────────────────────────────────
 ・「令和元年子ども消防クラブ連合訓練」を実施
 (石川県 金沢市消防局)

 ・「出水市幼年・少年消防クラブ大会(消防のつどい)」を開催
 (鹿児島県 出水市消防本部)


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page07.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【8】【女性防火クラブ】群馬県女性防火クラブ指導者研修会を開催ほか〔蔵王〕
───────────────────────────────────
 ・「群馬県女性防火クラブ指導者育成研修会」を開催
 (群馬県 総務部消防保安課)

 ・「第16回仙南圏域婦人防火クラブ員研修会」を開催
 (宮城県 仙南地域広域行政事務組合消防本部)


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page08.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【9】【地方からの便り】南砺市で「福光防火大会」を実施ほか
  〔喜多方、山鹿、平戸、かほく〕
───────────────────────────────────
 ・「福光防火大会」を実施
 (富山県 福光幼年少年婦人防火委員会)

 ・「第15回消防フェスティバル2019」を開催
 (福島県 喜多方地方広域市町村圏消防組合消防本部)

 ・「第24回消防フェスティバル」を開催
 (熊本県 山鹿市消防本部)

 ・「ひらど消防フェスタ2019」を開催
 (長崎県 平戸市消防本部)

 ・「令和元年度 かほく市防火フェスティバル」を開催
 (石川県 かほく市消防本部)


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2019/12/page09.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

===================================
>>次号「Vol.181」は2020年1月10日発行予定です。
===================================
■メールマガジンに関するお問い合わせ
一般財団法人 日本防火・防災協会 振興部
TEL:03−3591−7123
メールアドレス:nbk-mm@n-bouka.or.jp

■登録情報の編集・解除手続きは下記URLよりお願いいたします。
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/melma_edit.html
===================================